top of page
お知らせ
2023年12月27日
#友永ヨーガのインドツアー その3(2023年9月催行・第17回目)
アシュラム3日目(9月19日(火)) この日が一番忙しく、充実した日だったでしょうか。 5時瞑想、6時アーサナ、7時すぎの朝ごはん。 11時にスワミ・ヨーガスワルパナンダジのお話。 「人生で起こることは、では全部決まっているのか?」...
2023年11月25日
#友永ヨーガのインドツアー その2(2023年9月催行・第17回目)
アシュラム1目日-2日目(9月17日(日)-18日(月)) 17日、デリーから順調にやってきて、アシュラムに着きました。大陸旅遊の谷奥さんと夜なべで前もってフォームを送っておいたのですが、そのチェックと、受付のスワミジによる再入力でずいぶん時間がかかりました。ガンジス河まで...
2023年11月11日
#友永ヨーガのインドツアー その1(2023年9月催行・第17回目)
アシュラムまでの道のり 羽田には2023年9月16日(土)7:30の集合でした。 大きな積乱雲があったことから、デリーの空港の上でずっと旋回し、アップダウンの激しい着陸でした。 降りたら降りたで、夕方の渋滞に巻き込まれました。 ...
2023年9月12日
「私の『インド修行の旅』体験記 最終回」
鬼丸絵里子先生のアシュラム体験記第3弾 9月16日からの第17回インド修行の旅に行ってきます! 皆さま、こんにちは。 友永ヨーガ学院講師の鬼丸絵里子です。 少し間が空いてしまいましたが、 私の『インド修行の旅』体験記、最終回をお届けします。...
2023年8月19日
ヨーガとしての音楽
Music As Yoga - パールバティ・バウルの映画 「The Path」を見て 「わたしたちの音楽というのは、心がメロディーに溶け込めるようになっていて、それぞれのSwara(音階)は、スシュムナーにあるチャクラを振動させるようになっています。...
2023年7月27日
「『ヨーガ』の旅なのに、お話ばっかり?」
9月16日からの第17回インド修行の旅に同行くださる鬼丸絵里子先生のアシュラム体験記第2弾です。 皆さま、こんにちは。 友永ヨーガ学院講師の鬼丸絵里子です。 私の『インド修行の旅』体験記、2回目となりました。 お付き合い頂きありがとうございます。...
2023年7月19日
インドは呼ばれて行く場所?
9月16日からのインド旅行にサポートスタッフとしてご参加くださる鬼丸先生が投稿くださいました 皆さま、こんにちは。 友永ヨーガ学院講師の鬼丸絵里子です。 この度、9月16日出発の『第17回 インド修行の旅』にご一緒させて頂くことになりました。...
2021年9月25日
スワミ・チダナンダ 105回目の生誕祭に際して
アシュラム(リシケシ、シバナンダ・アシュラム)からは、スワミ・チダナンダの第105回生誕祭が執り行われたとお知らせを頂きました。 スワミ・シバナンダの後を継がれ、長らくアシュラムの中心的存在であったスワミ・チダナンダは、今でもリシケシの、ヨーガの生んだ悟った魂として世界中か...
2021年2月12日
第4号「NYヨーガ事情 Vol.4」シバナンダヨーガ・ベーダーンタセンター
2004年12月22日 そして午後遅い時間から シバナンダヨーガ・ベーダンタセンター へ。 1 階から 4 階まですべてがセンターの建物。場所を確認して、近所でサンドイッチをつまんで、コーヒーを飲んでもまだまだ時間があったので、建物の階段に座って読みかけの本を読むことに。...
2021年2月12日
第3号「NYヨーガ事情 Vol.3」ソニックヨーガ
2004年12月15日 さて、ニューヨークにはまったくの初めての私、次に行くのもごくシンプルに、乗って来た地下鉄でお目当てのスタジオがある通りまで行って、それからその通り沿いを歩きで向かいます。地下鉄で少し遠回りすれば近い駅はあるのだけれど、時間もあるのでひたすら歩く。街が...
2021年2月12日
第2号「NYヨーガ事情 Vol.2」エクスヘイル
2004年12月7日 まず、最初にレッスンを受けたのは、「 エクスヘイル 」 という教室。 入口はブティックかギャラリーのようで、ちょっとおしゃれです。写真を撮らせてくれとお願いしたら断られてしまったので、残念ながら、写真は通りからのもののみ。 ビルの 2...
2019年12月10日
第1号「NYヨーガ事情 Vol.1」NYへ
2004年11月25日 今年、さまざまなCMにヨーガが用いられました。今もテレビ、雑誌、ポスターいたるところでヨーガを目にします。ヨーガが流行っています。 今回のヨーガの流行は、アメリカを経由してやってきました。 マドンナや、メグライアン、クリスティーターリントンなど、ハリ...
撮影/島田かよこ ヘッダー画像
bottom of page