2022年11月5日11月12日(土) 友永淳子のお話の会「瞑想とは、どういう状態?」 オンラインでの、院長の友永淳子のお話の会です どなたでも無料でご参加いただけます 空気が少しずつ、冷たく、乾燥してきました。 皆さまはお変わりありませんでしょうか。 前回、9月10日、「瞑想を日々、やさしく行ってみる」には、たくさんの皆さまのご...
2022年10月17日10月24日(月)新月の朝の瞑想会さまざまな呼吸法を練習して、自分のうちの静けさを感じ取れるよう試みます 雨と気温差と、少ない日照時間。 うららかな小春日和があまりないうえに、いろいろなニュースでちょっとざわつく秋・・というところでしょうか。 はい、瞑想のご修行のしがいのある秋ということですね。...
2022年10月13日10月22日(土)須田 育の土曜の夜のヨーガ・ニドラすべてを重力に、宇宙の ことわり にあずけてしまいましょう どこまでもくつろいで どこまでも落ち着いた心持ちを得て きっと生き返ったようになります 秋が深まってきました。 朝晩が冷えてきて、寒暖差が激しいので、疲れやすい時季でもありますね。...
2022年9月23日9月26日(月)新月の朝の瞑想会呼吸法を使った「観る」練習 台風ごとに、秋が深まりますね。 今年はあと何回、風はが集まり、台風となってこの列島を通り抜けるのでしょう。 こうした大きなエネルギーが発生し、接近して、通過していくと、わたしたちの内側にあるエネルギーを奪われてしまいがちです。...
2022年9月1日 9月10日(土) 友永淳子のお話の会「瞑想を日々、やさしく行ってみる」 オンラインでの、院長の友永淳子のお話の会です どなたでも無料でご参加いただけます 台風11号がやってきて、遠く沖縄の沖にあるのだけど、やはりどこか警戒心の解けない、湿気が多くて、蒸し暑い、残暑の一つのピークの時期です。...
2022年8月21日8月28日(日)新月の朝の瞑想会秋の瞑想シーズンをはじめましょう 夏の熱が去っていきます。 夏の熱は、わたしたちの緊張をほどいて、疲れという感覚を残します。 疲れを上手に扱うことで、わたしたちはより深く自分たちの心と身体の働きを知って、それを休ませ、瞑想に近づくことができます。 旧暦八月...
2022年8月7日夏季休業のお知らせ8月11日(金)から14日(日)は夏休みをいただきます。 対面クラス、オンラインクラス、ともにおやすみとなります。 何卒ご了承のほどお願いいたします。 この時期から、一番疲れの出やすい時期となります。 よく休んで、新しい季節への英気を養えたらと思います。...
2022年7月18日8月20日(土)須田 育の土曜の夜のヨーガ・ニドラ暑いと、よく疲れます 神経も胃腸も内臓も、全部をよく休ませて、残暑の季節をすっきり過ごしましょう そう、暑いと疲れるのです。 特にこの、気温と湿度が上がる夏の終わり、残暑の季節は、どうしたって疲れてしまいます。 こうした暑さによる疲れを分析すると、大きくは二つに分けられます...
2022年7月18日 7月29日(金)新月の朝の瞑想会呼吸法とマントラで新月のひと日をスムースに乗り出しましょう 長く、暑い夏となりそうですね。 例年の梅雨明けの季節に、戻り梅雨のような湿気。 少し疲れがでやすい時期と思います。 湿気と気温の上昇は、交感神経の働きを高めて、いわゆる「イライラ」をもたらします。...