top of page

6月10日(土)須田 育の土曜の夜のヨーガ・ニドラ

日常から少し離れて、頭と心と身体を休める時間





この春は観測史上一番暖かかったとか。


でも、思い返せば、寒い日もありました。


ということは、気温差が大きな春だったということになります。



この春は加えて、コロナの5類への移行がありました。


学院もそうですが、コロナ期間に入るのも大変でしたが、出るのも大変です。



そんなこんなのこの春、わたしたちの脳神経は少し過剰に働きすぎていたと思います。


働き過ぎた脳神経は、身体の各器官を緊張させ、あるいは停滞させ、どこかに疲れが残った感覚をもたらします。


自覚がない方もいらっしゃいますが、その方こそ、とても疲れているということがままあります。



こうした疲れにこそ、ヨーガ・ニドラ。


脳神経をはじめとする、わたしたちの身体の各器官を深く休ませ、リセットしてくれます。


スマホの電源を切って、寝る準備をして、土曜21時に、お家で一番くつろげる場所からご受講ください。


経験豊かな講師の誘導を聞いて、指示通りにイメージするだけで体験したことのないようなくつろぎが訪れます。



数日かけて、デトックスが進んだような気がする・・という方もおいでです。


より健やかな日々に、ぜひお役立てください。



6月10日(土)21:00からの開催です。



ヨーガ・ニドラとはー


近年、研究の進む「ヨーガ・ニドラ」、直訳すれば、「ヨーガの眠り」。


講師の誘導に従って、心身の各部分に気付いてゆくヨーガの行法の一つ。 すべての緊張を離れて、深い休息に至る技法です。


不安感を低下させ、うつを低減させるという報告*があります。




(* 米国保健省URLより The Impact of Yoga Nidra and Seated Meditation on the Mental Health of College Professors https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6134749/




須田 育 からのメッセージ



「ヨーガ・ニドラにはたくさんのアプローチと可能性があります。身体のみならず、思考や心理面、日常での行動へのアプローチも可能と考えられています。でも、特に特殊な事を行うのではありません。まだの方は、ぜひ一度ご体験ください。」



すだ・いく 友永ヨーガ学院副院長 (社)日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士 インド政府認定ヨーガ療法士 病院など医療の現場で、ヨーガの智慧を伝える。yagatomo.online月火水の朝ヨーガ、金の午前午後クラスも担当。



日時:6月10日(土)21:00-22:00 オンラインで開催



横になれる、一番くつろげる場所から、お部屋を暖かく、毛布などもご準備の上、冷えないようにご受講ください。

お申し込みは → https://bit.ly/yoganidra_230610





4月に開催された際のご感想を頂きました。お許しを頂き、シェアさせていただきます。



「初めてヨーガ・ニドラに参加しましたが、この様な至福の時間、リラックスの極みを体験できた事に感激です。


当日は昼間に昔の友人と久々の再会をして話が盛り上がり、とても楽しい時間を過ごしたのですが、私はその様な日は決まって気が昂ったままで昼間の会話がグルグルと回ったり色々な思いを巡らせたりとなかなか寝付けなかったりするのですが、夜ヨーガ・ニドラに参加したところ、ストンと深く落ち着いた場所に辿り着けた事に驚きです。


身体が重だるく、でも心地良く、自分の身体なのにそうではない様な。とても不思議な感覚でした。

須田先生の声は普段のレッスンでも途中意識がふわっとしてしまうくらい、いつもとても優しく心地良くリラックスへと導いて下さいます」



いつもありがとうございます。


今回はずっと目覚めていられるかもしれないと思っていましたが、やはり、左手のあたりであやしくなり、肘という言葉を聞いた後は、寝入ってしまいました。ただ前回までと違い、今回は寝入りと目覚めがとても速やかで、急速冷凍、急速解凍のような感じでした。目覚めた時の感覚がとてもスッキリしていました。体の方はまだ眠っているような様子で、慌てずにゆっくり、少しずつ体を動かして目覚めさせていくという須田先生の誘導に、とても納得しました。


少しずつ体を動かしていく中で、左の股関節がとても緩んでいること、右の腰に違和感があることがわかりました。ここのところ負担をかけ続けていて、手当てしてあげていませんでした。


眠ってしまっても構わない、体験することが大切と説明していただいていましたので、あれこれ心配せずに、ヨーガ・ニドラを楽しんで体験することができました。次回も楽しみにしています」



是非また次回も参加したいと思いました。



「初めての体験で本当に心地良かったので次回が待ち遠しいです!開催頻度を多くしていただけたら大変ありがたいです」



皆さま、ご参加、ご感想、どうも有難うございます。 頻度を多くできるか、須田先生と相談いたします!




Comentarios


bottom of page